ポリラボ ~多言語学習研究所~

英語とフランス語、ときどきイタリア語・スペイン語・ドイツ語

【英語】英文法実践問題 208

こんにちは!

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!

今日は、英文法実践問題208を見ていきたいと思います。

You Tubeでご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

では、早速今回の問題を見ていきましょう!

 

 

 

第1問

My son will have finished his homework (    ) the time I come home.


1.  by
2.  in 
3.  until
4.  on

 

 

 

 

 

 

第2問

I found (    ) difficult to speak French.

 

1. one
2. it
3. that
4. those

 

 

 

 

 

 

 

第3問

David is the tennis player (    ) I think will win the gold medal in the next Olympic Games.

 

1.  who
2.  whom
3.  which
4.  what

 

 

 

 

 

〜・〜・〜 Thinking Time 〜・〜・〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか
それでは解答を見ていきましょう!

 

 

第1問

解答  1. by

My son will have finished his homework (  by  ) the time I come home.

私が帰宅するまでに息子は宿題を終えているだろう

 

by the time S Vで「SがVするまでに」という意味になります。
untilは動作の「継続」を示して「~するまでずっと」という意味になりますので、「期限」を示すbyとの違いに注意しましょう。

 

 

第2問

解答  2. it

I found ( it   ) difficult to speak French.

私はフランス語を話すのが難しいとわかった

形式目的語のitについての問題です
findはfind O Cで「OがCだとわかる」となります。
本問ではO:フランス語を話すこと(to speak French)C:難しい(difficult)となりますが、
Oの部分が長いため、そこに形式目的語のitを置き、本来のOであるto speak Frenchは後ろに持っていっている形になっています。

 

 

第3問

解答 1. who

David is the tennis player (   who   ) I think will win the gold medal in the next Olympic Games.

デイヴィッドは次のオリンピックで金メダルを取ると私が思うテニス選手です

 

関係代名詞の問題です。
空欄の後ろを見ると、I thinkとSVが続くので目的格の関係代名詞だと判断すると間違いになります。
更に後ろを見ると、willがありますが、この主語がありません。
このあるべき主語が関係代名詞となって前に出ているので、解答はwhoになります。
このような関係代名詞は「連鎖関係代名詞」と呼ばれています。

 

 

今回の問題はいかがでしたでしょうか?

 

YouTubeのほうでは、ブログよりも先に新しい問題を投稿しています。

Youtubeで解いて、ブログで復習、という形で取り組むことをおススメしています。

Youtubeのほうは、下記からチャンネル登録をしておくと便利です!

www.youtube.com

 

 

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!