ポリラボ ~多言語学習研究所~

英語とフランス語、ときどきイタリア語・スペイン語・ドイツ語

【英語】英文法実践問題186

こんにちは!

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!

今日は、英文法実践問題186を見ていきたいと思います

You Tubeでご覧になりたい方はこちらからどうぞ↓

www.youtube.com

 

それでは今日も問題を3問見ていきましょう!

 

第1問


My nephew ❨ ❩ in Kobe for ten years before he moved.

1. has lived
2. had lived
3. lives
4. has been living

 

 


第2問


The newspaper ❨ ❩ that it'll rain tonight.

1. writes
2. draws
3. says
4. talks

 

 

 

第3問

 

❨ ❩ did she dream that her son would get married to an American lady.

1. Unexpectedly
2. Suddenly
3. Thoroughly
4. Little

 

 

 

 

〜・〜・〜 Thinking Time 〜・〜・〜

 

 

いかがでしょうか
それでは解答を見ていきましょう!

 

 

 

第1問

解答2. had lived


My nephew ❨ had lived ❩ in Kobe for ten years before he moved.

私の甥は、引っ越しをするまで10年間神戸に住んでいた

 

引っ越しをしたという過去の時点において、それ以前にしていたことは大過去❨過去完了❩、つまりhad 過去分詞で表しますのでhad livedが正解になります。
もし、before he movedという表現がなければ、大過去ではなく過去形のlivedが正解になります。
大過去というとかなり昔の過去と考える人がいますが、どれほど昔のことでも過去形を使って表します。
大過去を使うのは、別の過去の出来事よりも前に起きたことを表す場合ですので注意しましょう。

 

 

 

第2問

解答 3. says

 

The newspaper ❨ says ❩ that it'll rain tonight.

新聞には今夜雨が降ると書いてある

 

sayには『❨新聞や本、掲示などに❩〜と書いてある』という意味があります。
他の選択肢にはこのような意味はありません。

 

 

 

 


第3問

解答 4. Little

 

Little ❩ did she dream that her son would get married to an American lady.

息子がアメリカ人女性と結婚するだなんて彼女は夢にも思わなかった

 

空欄の後ろがdid she dreamと倒置になっています。

ここから、空欄には後ろに倒置を導くための『否定を表す副詞表現』が入るとわかるので、little『全く~ない』が入ることになります。


このように倒置を導く否定の副詞表現は他にも

never

under no circumstances

no sooner

などがありますので覚えておきましょう。

 

 

今回の問題はいかがでしたでしょうか?

 

YouTubeのほうでは、ブログよりも先に新しい問題を投稿しています。

Youtubeで解いて、ブログで復習、という形で取り組むことをおススメしています。

Youtubeのほうは、下記からチャンネル登録をしておくと便利です!

www.youtube.com

 

 

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!