ポリラボ ~多言語学習研究所~

英語とフランス語、ときどきイタリア語・スペイン語・ドイツ語

【英語】英文法実践問題176

こんにちは!

今日もブログを読んでいただきありがとうございます!

早速の問題を見ていきましょう!

 

動画はコチラ↓

www.youtube.com

 

 

第1問

My grandma's pizza was so delicious that I had a second (               ).
 
1. article
2. helping 
3. copy
4. service
 
 
 
第2問
Mike is a person (     ).
 
1. which I can rely on
2. on which I can rely
3. that I can rely on
4. on that I can rely
 
 
 
第3問
My parents have wanted to (     ) the house  these 3 years.
 
1. reform
2. renovate
3. reincarnate 
4. represent
 
 
 
 
 
 
それでは第1問から解答を見ていきましょう
 
My grandma's pizza was so delicious that I had a second (  helping   ).
 
1. article
2. helping 
3. copy
4. service
 
解答
2. helping 
 
日本語訳
私のおばあちゃんのピザがとてもおいしかったので、お代わりをした
 
語彙
grandma おばあちゃん
so ~ that … とても~なので…
 
解説
helpingは「お代わり」という意味です
have a second helpingで「お代わりをする」と覚えると便利です
この前、I want to have a second helpingというスタイをしているお子様がいらっしゃいました^^
 
第2問
Mike is a person (  that I can rely on   ).
 
1. which I can rely on
2. on which I can rely
3. that I can rely on
4. on that I can rely
 
解答
3. that I can rely on
マイクは私が頼りにできる人です
 
関係代名詞の問題です。
まず、先行詞がperson、つまり人であることから、人以外を先行詞にとる関係代名詞のwhichを含む1と2は間違いになります
次に、relyはrely onで「~を頼る」という意味になりますので、前置詞のonが最後に来るか、関係代名詞とともに前に出てくるか、を考えます。
今回使われる関係代名詞thatは「前置詞+that」という形にすることができません
そのため、onを後ろに残した形が正解になります。
 
前置詞+関係代名詞という問題としては、
This is the house in which my uncle lives.
これがおじの住んでいる家です
=This is the house which[that] my uncle lives in.
 
I'll go get a chair on which Mike sits.
マイクが座る椅子を取ってくるね
=I'll go get a chair which[that] Mike sits on.
 
Here's a knife with which you can cut this cake. 
このケーキを切るナイフですよ
=Here's a knife which[that] you can cut this cake with.
 
のような例文もありますね!
 
 
 
第3問
My parents have wanted to (  renovate   ) the house  these 3 years.
 
1. reform
2. renovate
3. reincarnate 
4. represent
 
解答
2. renovate
 
日本語訳
私の両親はここ3年間、家をリフォームしたいと思っている
 
語彙
these [後ろに複数形の期間をとり]ここ~の間 [ここではforと置き換え可能]
 
解説
日本語でリフォームするというときにreformは使えません
reformは「(制度・社会など)を改善する、改革する」という意味で、建物などを新しくする、修繕するという類の意味はありません
このようにリフォームすると英語でいうときにはrenovate、もしくはremodelを使います
 
このようなカタカナ語には非常に注意が必要です。
これは名詞ですが、やってしまいがちなのが「ペットボトル」
英語ではplastic bottleが正解です。
このようなものが身近に潜んでいますのでご注意下さい!
 
それではまた次の動画で!SEE YOU!!